お役立ち

煽られた。不動産業者に行ったら必ず言われる『事前審査やりましょう』一体なぜ。

まだ本格的に住まい探しをしているわけでもなく、少し興味があって立ち寄った不動産屋さん。まだ購入する気持ちも高まっていないのに、『審査やってみましょう。』と勢いのいい営業マン。買わされちゃうの? 審査と聞くと緊張してしまいますよね。なぜ営業マンが審査を煽ってくるのか、説明いたします。 不動産の事前審査とは 住宅ローンには事前審査と正式審査の2ステップあり、事前審査とは銀行の融資(住宅ローン)が組めるか組めないかの仮審査になります。審査に合格したからと言って、お金を借りなければいけないものではありません。物件 ...

ReadMore

お役立ち

信用情報に『異動』あり… 住宅ローンは組めない?信用情報に関するローン審査の仕組みについてご説明。

いざ、お家を購入をしよう!と思ったが住宅ローンが通らない。不動産業者に調べてもらったら信用情報に『異動』があった。。詰んだのか? 住宅ローンの審査、とっても不安ですよね。普段気にしない自分の信用情報、本当に大丈夫なのでしょうか。 信用情報について 住宅ローン審査で、銀行が審査をするのは勤務内容や、年収だけでなく、普段のお支払い状況も細かく見られてしまいます。一番身近で、油断しがちなのは携帯電話の2年契約。携帯を2年の分割でお支払いする契約ですので、実際には借りているお金を2年かけて返済するという立派な分割 ...

ReadMore

お役立ち

フラット35で組むくらいなら、お家買うのを諦めますか?

低金利が続いているなか、フラット35の金利が1.5%を超えましたね。(2022年7月現在)低金利がこのまま上がらずにいるどうかもわかりません。金利が上がるという噂も少なくはありません。もちろん、低金利で住宅ローンを組むことに越したことはありませんが、組めないケースも多くございます。 低金利を得るためには? ネット銀行でしたら0.3%台〜りそな銀行などの都市銀行でしたら0.4%台〜、地方銀行や信用金庫でしたら0.5%台〜の低金利で利用ができます。しかし、それは審査をクリアすればのこと。基本的にこの辺りの低金 ...

ReadMore

お役立ち

住宅ローンの仮審査(事前審査)。借り入れ、滞納、一度落ちるともう組めない?

一度落ちるとどこの銀行もだめ? 事前審査はそんなにビビる必要はありません。最近ご対応させていただいたお客様で、『事前審査に落ちるとどこの銀行も組めなくなりるでしょ?』と言われましたが、そんなことはありません。 審査に落ちても、他の銀行でチャレンジできます。ですので、心配でしたら本命の銀行はあとに取っておいて少し審査のゆるい銀行から審査に出してみましょう。ただ、住宅ローンに落ちてしまった際に、他の銀行に行けるかどうかは落ちた内容にもよります。過去に滞納を何度も繰り返していたり、現在進行形で滞納がある場合はど ...

ReadMore

お役立ち

築古のおうちでリノベ?最高じゃないですか。

先に言いますと、私は築古マンションのリノベーション物件が大好きです。 安く、居住空間は新築そもの。 そしてギャップ。笑 そもそもリフォームとリノベーションの違いって? 簡単にご説明しますと、壁紙のクロスやフローリングの貼り替えなどの部分的な交換をする、修復に近いものがリフォーム。 それに対し、 あれこれぶち壊して新たな空間を作り出すのがリノベーション。 最近ではコロナの影響を受け、世界中でリノベーションの需要が高く、『ウッドショック』と言われる材木の不足や高騰化が、日本の新築戸建てなどの工期に大きく影響を ...

ReadMore

お役立ち

住宅ローンの残債も残ってるけど、次のお家を購入してから今のお家を売りたいの

新人不動産営業マン本日の日記。課題が止みませんね。 住み替えって難しい? まだまだ住み替えの知識がない僕はひたすら銀行に電話をかけました。僕『先にお家を買えますか?』・ア銀行『買えますよ。でも、売れてなくてもいいいんで売却活動はしていただいて、1年以内には売却してください。』・イ銀行『現在の残債は無いものとして計算しますが、新居の物件購入の諸費用は払えません。』・ウ銀行『売却損を払い切れるのであれば大丈夫ですよー』銀行によって様々でした。僕にとってめちゃめちゃ難しい案件です。売却する際に売却損が出たら、そ ...

ReadMore

お役立ち

購入した中古マンション住まい給付金は適応される?条件や申請は?

最近お客様からの質問があり、中古マンション取得者の住まい給付金について分かりやすくお伝えできればと思いまして書かせていただきましたぜひ目次からもお進みください。 そもそも、住まい給付金とは 住まい給付金は、消費税率の引き上げに伴い住宅を購入した方の負担を軽減するための制度です。2022年12月末までに入居された方が対象となります。難しい内容が詰まってますが、10%の消費税に対して最大50万円までが給付されますので、住宅購入が決まりましたらわからないことは担当の不動産業者に聞きましょう。その前に、まずはどの ...

ReadMore

お役立ち パン

【高級食パン】髙匠調布店で生食パンを購入!

こんにちは、さびこです。相変わらず暑いですね。最近は夜になると少しはマシかな?と言う感じですね。さてさて。書けずにいたお話を少しずつ書いて行きますよ〜! 流行りの高級生食パン、調布に見つけました! パン好きの方はもちろん、そうでないかたもご存知【高級生食パン】有名な『乃が美』を筆頭に今全国的に人気でお店も増えていますよね!買った当日は”そのままお召し上がり下さい”と言われるしっとり柔らかで甘めの生地…さびこもふと食べたくなることがあります。と、いうことで先日は、調布のシアタスにナウシカを観に行った帰り、近 ...

ReadMore

お役立ち

お家で沖縄。お手軽サーターアンダギー!

はいさい〜! 相変わらず映えるオーナー お久しぶりです。さびこです。しばらくブログから…いやパソコンから離れていました。ブログ継続するって難しい…と早々に挫折しかかっていました。笑ネタがネタが…ってなると考えるだけで疲れちゃってお腹いっぱい!もう今日パソコン無理〜ってなって1ヶ月経ってしまいました。でも考え過ぎても仕方がないのでね、マイペースにゆっくりでも続けましょうね〜。(↑〜しましょうね〜って沖縄の方言。癒されますよね。笑) 家でおばあのお味、サーターアンダギーはいかが? さて、今日はですね、沖縄・九 ...

ReadMore

お役立ち

【立体音響ULTIRA】シアタス調布でナウシカを観た!

ジメジメしとしと。こんな日は頭も身体もモヤッとです。あの耐えがたい暑さが待っていると分かってはいても、梅雨は早く終わって欲しいと毎年思ってしまいます。みなさんこんにちは、さびこです。東京ではコロナの新規感染者数がまたも増えつつありますが、一方でディズニーランドなどの施設が再開したりと行動できる範囲が戻りつつあります。嬉しい反面、やはりここで気を緩め過ぎず、楽しみは持ちつつもしっかり自分で対策はしながら過ごしたいですね!今日は、平日の休みを利用して、スタジオジブリ4作品の映画館リバイバル上映の中の『風の谷の ...

ReadMore

Copyright© ブリブロ.com , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.